人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『奥方様は仕事人』を読んだ

奥方様は仕事人 (光文社時代小説文庫)

六道 慧 / 光文社

スコア:



大の必殺シリーズファンである私が、「仕事人」という題名に釣られて衝動買いしたのが標題の書。六道慧氏の作品を読むのはこれが初めてです。

主人公は野村留以。風采の上がらない同心野村平左衛門の妻ですが、本人は人々を惹き付けずにはいられない美貌の持ち主でかつ剣の達人。「剣術(やっとう)小町」というあだ名まであるというスーパーヒロインです。

作者は、あとがきで女版中村主水を書きたかったと語っていますが、ちょっとこの主人公はかっこう良すぎです。中村主水の魅力は日常のうらぶれ感と「仕事」の際のハードかつクールな顔とのギャップにあるんですから。まあ確かに姑と小姑にいびられまくるところは「婿殿」の設定をちょっと引きずっていますが、日常のうらぶれ感は夫の平左衛門が担っています。ただし、この平左衛門は人並みはずれた優しさの持ち主で、留以もそこに惹かれて夫婦になったとされています。

ストーリーは「菩薩先生」と異名をとる、善意の女医を中心に展開していきます。貧乏人からは金を取らずに治療することからこの異名がついたのですが、なぜかこの菩薩先生を付けねらう若侍が現れ、しかもその若侍は何者かに襲われます。そこを助けたのが留以。姑と小姑のいびりをかわしながら、若侍の正体を探って行くうち、意外な事実が判明します。そして最後は鉄板パターン。仕事人が登場して悪人をすべて倒してスッキリ。最後にちょっと日常のうらぶれシーンを描いて終わりにするところも中村主水パターンを踏襲しています。

仕事人の仕事パターンが剣を使うものばかり、というのが不満足点の一つ。なにか意外なモノが殺しの道具に使われる、というのも必殺シリーズの魅力の一つですから。それから、留以が何故仕事人組織に関わるようになったのかという点の解説が不足。まあ、出版社と著者の意向でシリーズ化を目論んでいるようですから、追々明かされていくことになるんでしょうけど。

ストーリーは素直に楽しめましたが、設定の甘さがやや気になる作品でした。とはいえ続編が出たら買っちゃうだろうなぁ。
by lemgmnsc-bara | 2011-09-23 10:16 | 読んだ本

映画、演劇、お笑い、あまり肩の凝らない小説等々…、基本的にエンターテインメント系に特化したブログにします。

by 黄昏ラガーマン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31